ダンス掲示板 710594

Yujicities


ニュートラル・ポジション

1:管理人 :

2024/04/18 (Thu) 08:24:48

ダンスを踊るとき、最初に立つ頭の高さです。
(ニュートラルという言葉は、ローテーションやスウェイでも使いますが、ここではライズ&フォールのニュートラル・ポジションです)。

響きからして、真ん中辺りに思えますが、実は、一番低い頭の高さです。
ここからライズして、ロァーでニュートラルに戻ります。
ボルテクでは、ダウンというもう一段低いポジションがまれに出てきますが、通常、「3の終わりでロァー」といった場合は、ニュートラル・ポジションに戻ることを指します。

Ballroom Guideの動画を観ると、よく分かります。
最初と最後のポジションです。

例)
Back Throwaway Oversway
https://www.youtube.com/watch?v=YY4Ae2JR0fk&list=PL-CL8vjehy-8FjGiTKRz_muvDNq_YWuou&index=2
Double Reverse Spin Overspin
https://www.youtube.com/watch?v=L68POSX-hMw&list=PL-CL8vjehy-8FjGiTKRz_muvDNq_YWuou&index=3
Chasse Roll to Left
https://www.youtube.com/watch?v=s2GcptqlCeY&list=PL-CL8vjehy-8FjGiTKRz_muvDNq_YWuou&index=5
2:管理人 :

2024/04/18 (Thu) 08:53:57

「3の終わりでロァー」とは、別にヒールが床に着いた瞬間を指すわけではなく、その人なりのニュートラル・ポジションに戻ったときという意味です。
ポイズの解説で「ひざをわずかに緩めます」とありますが、ひざの緩め方に決まりがあるわけではなく、ボール・バランスで立てるのであれば、多少大きくひざを曲げてもそれはそれでニュートラル・ポジションです。

WDSFにおいても同様です。
「3の終わりでロァー」は、その人なりのニュートラル・ポジションに戻った時を指します。
したがって、ボルテクにおいても、WDSFにおいてもタイミングの差はありません。

ただ、ボルテクの場合は、ここからウォークに入るのに対し、WDSFの場合は、ここからドライブ・アクションに入るというのが大きな違いです。
3:管理人 :

2024/04/18 (Thu) 09:03:30

https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_812700/812642/full/812642_1713398611.jpg 一つ気になっているのは、ドライブ・アクションのリカバーで果たしてニュートラル・ポジションに戻れるかどうかです。
レッグ・ライズして元の高さに戻るだけですから物理的に不可能なわけではありません。それが自然な動きかどうかです。
競技の動画を観る限り、リカバーでは低い頭の高さのままで、その後2歩目にかけてレッグ・ライズしてからフット・ライズにつなげる選手が大半です。
やりやすい方でいいのかもしれませんね。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.