-
1:管理人
:
2021/01/28 (Thu) 03:56:29
-
リカルド&ユリアが引退した後、現在ワールド・ランキング1位がドリーン&マリーナです。
2019年のWSSDF ジャイブ
https://www.youtube.com/watch?v=M9YfxP4tHN4
2021年のクリスタル・ボール ルンバ
https://www.youtube.com/watch?v=-AxDdbwGiJ8
-
2:jona
:
2021/01/28 (Thu) 09:01:11
-
2019年のWSSDF ジャイブ を見ました。
アメリカンスタイルのスウィングが根底にある踊りですが、、
面白くてノリが良ければイイ!
でも、随分と本来のジャイブを崩して踊っていますね!
私の踊りも同じパターンだと飽きて、ハマジル、スケアルンバ、アルゼンチンタンゴ等、一曲の中に混在させますが、、
そんな訳で楽しく見ました。
出始めのウォークは、ラテンの逆モーションを女性がしています。
ペアのリードとフォロウの踊りでは、禁忌なウォークでリードの反応が遅れ駄目ですが、踊りだしたら、
軸を作れるし、腰の動きも正モーションになりました。
日本人だと、逆モーションのママ踊る人が大半だと思います。
ドニーバーンズ組の動きより 数段洗練された踊りですね!
-
3:管理人
:
2021/01/28 (Thu) 11:59:24
-
モルドバの選手ですが、今年は、UKに移籍して出場していますね。
ドニー・バーンズ大先生のお眼鏡にかなったということでしょうか。
チャンピオン狙いの意欲が感じられますね。
(追記)マリトウスキー&ルーニス組もポーランドの選手でしたが、チャンピオンになったときは、UKに移籍しましたものね。
(追記の追記)アルナス(リトアニアの選手)&カチューシャ(ロシア出身、米国籍)もチャンピオンになってからは、UK籍でした。アルナスの次は、ビクター(アジア系米国人)&アナスタシア(ロシア出身)が引き継ぐのかなと勝手に思っていたら、ブラックプールは出場辞退でした(UK移籍のイタリア人Andrea Ghigiarelli & Sara Andracchio組が優勝)。深い訳がありそうですね。
-
4:管理人
:
2021/01/31 (Sun) 18:30:44
-
サンバ
https://www.youtube.com/watch?v=WeZNIw_eFbI
パソ
https://www.youtube.com/watch?v=dAUf_oTr2qg
ルンバ
https://www.youtube.com/watch?v=ie0eIEPEuo8
チャチャチャ
https://www.youtube.com/watch?v=9EAAl0TW2kY